2ntブログ

ダウンロード販売と下流デブ

200803291358504
200803291358502
20080329135850
このところ、執筆の依頼が少なく、どうにかならないかと
ダインロード販売というものを始めてみた。
昔の原稿などを整理したり加筆などして売れるものは売っていきたい。
さっそくアップロードしてみたが、まだ書い手はない。
http://www.dl-market.com/default.php/manufacturers_id/394

西荻窪にて「下流は太る」(扶桑社)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/459405577X?&camp=759&creative=3823&linkCode=wey&tag=maguro32chcom-22
の打ち上げがあったので出かけた。
昼間は晴れていたの外に出ると雨だ。再び部屋に戻り、傘を持って出かける。
編・著の三浦展氏をはじめとして参加したライターや編集者が焼き肉屋の2Fに集う。
担当編集の澤田君は相変わらず気の使いようである。
そのほか、初対面の楽しい方々と話に花が咲く。
帰りに丸栄にて、チーズなどを買って帰る。

ダウンロード販売と下流デブ

DSCF5482.jpg


このところ、執筆の依頼が少なく、どうにかならないかと

ダインロード販売というものを始めてみた。

昔の原稿などを整理したり加筆などして売れるものは売っていきたい。

さっそく「戦国武将に学ぶ経営術」をアップロードしてみた
が、まだ書い手はない。



西荻窪にて「下流は太る」(扶桑社)


の打ち上げがあったので出かけた。

昼間は晴れていたの外に出ると雨だ。再び部屋に戻り、傘を持って出かける。

編・著の三浦展氏をはじめとして参加したライターや編集者が焼き肉屋の2Fに集う。

担当編集の澤田君は相変わらず気の使いようである。

そのほか、初対面の楽しい方々と話に花が咲く。

帰りに丸栄にて、チーズなどを買って帰る。

どういうわけかたくさん歩いた

200803262007004
200803262007002
20080326200700
朝早く起きて、 江東運転免許試験場に出かける。
今年のはじめに財布を盗まれ、その中に入っていた免許証が出てこないので再交付に出かけるのだ。車を運転しないので、なくて困るということはなかったが、やはり身分証としてあったほうがいい。
一度、東西線の門前仲町で間違えて降りてしまったりで、オープンの8時半には間に合わなかった。
なので、9時くらいに東陽町駅に到着。場所はわからないが、人の波でわかった。とにかく大量の人が出口をめざしている。
これまでだいたいが府中だった。三鷹からバスに乗っていくのだが、こちらのほうが便利だな。
途中、代書屋がいくつかある。昔1度行ったことがあるなぁ。わからないと行っちゃうよね。
試験場に到着するとすでに長蛇の列。案内で尋ねると用紙をくれた。
写真が必要ということで、試験場の中にあるインスタント写真で撮影。
印紙代が3,650円。高いなぁ。
もう一度写真を撮影するのかと思ったがその必要はなかった。
さっきのあの写真が免許証になるのかと思ったら、そうではない。
1時間ほど待たされて出てきたのは、なんと以前持っていた免許証がそのまま出てくる。おもしろいものだ。

東陽町から徒歩にて都営新宿線の住吉駅へ。ずっと四つめ通りを歩いた。
帰宅するとタンケン氏より、「はなしやサロン」のフライヤーができたというので、受け取りに行く。
随園別館にていっしょにランチ。
天気がいいので、いっしょに四谷まで歩く。ルノアールで休憩し帰宅。
が、携帯電話をルノアールに忘れたことに気づき、すぐまた歩いて向かう。
きょうはずいぶん歩いた。

どういうわけかたくさん歩いた

DSCF4819.jpg

朝早く起きて、 江東運転免許試験場に出かける。
今年のはじめに財布を盗まれ、その中に入っていた免許証が出てこないので再交付に出かけるのだ。車を運転しないので、なくて困るということはなかったが、やはり身分証としてあったほうがいい。
一度、東西線の門前仲町で間違えて降りてしまったりで、オープンの8時半には間に合わなかった。
なので、9時くらいに東陽町駅に到着。場所はわからないが、人の波でわかった。とにかく大量の人が出口をめざしている。
これまでだいたいが府中だった。三鷹からバスに乗っていくのだが、こちらのほうが便利だな。
途中、代書屋がいくつかある。昔1度行ったことがあるなぁ。わからないと行っちゃうよね。
試験場に到着するとすでに長蛇の列。案内で尋ねると用紙をくれた。
写真が必要ということで、試験場の中にあるインスタント写真で撮影。
印紙代が3,650円。高いなぁ。
もう一度写真を撮影するのかと思ったがその必要はなかった。
さっきのあの写真が免許証になるのかと思ったら、そうではない。
1時間ほど待たされて出てきたのは、なんと以前持っていた免許証がそのまま出てくる。おもしろいものだ。

東陽町から徒歩にて都営新宿線の住吉駅へ。ずっと四つめ通りを歩いた。
帰宅するとタンケン氏より、「はなしやサロン」のフライヤーができたというので、受け取りに行く。
随園別館にていっしょにランチ。
天気がいいので、いっしょに四谷まで歩く。ルノアールで休憩し帰宅。
が、携帯電話をルノアールに忘れたことに気づき、すぐまた歩いて向かう。
きょうはずいぶん歩いた。

いろいろ感謝

200803161410292
20080316141029
20080316141029
内容はおもしろいと思うのだけれど、客足が伸びない「はなしやサロン」には頭が痛い。
来月で1年を迎えるので、ちょっと考えないといけない。
今回はフェチ監督の東山拳さんがいらっしゃって、写真を撮っていただいた。
考えてみればこれまで、自分自身の写真はなかったなぁ。
自分が撮る側だからね。
新しいパイ投げビデオのシリーズ、
「パイ投げ虎の巻 第一巻」
が完成。
若林美保さん、山口真理さん、竜ちゃんママによるパイ投げです。
というわけで、
パイ投げ倶楽部
にて絶賛発売中!
出演者、お客さん、スタッフのみなさんに感謝の日々であります。

いろいろ感謝。。。

内容はおもしろいと思うのだけれど、客足が伸びない「はなしやサロン」には頭が痛い。

来月で1年を迎えるので、ちょっと考えないといけない。








今回はフェチ監督の東山拳さんがいらっしゃって、写真を撮っていただいた。

考えてみればこれまで、自分自身の写真はなかったなぁ。

自分が撮る側だからね。



新しいパイ投げビデオのシリーズ、

「パイ投げ虎の巻 第一巻」

が完成。



若林美保


若林美保さん










山口真理さん








竜ちゃんママ





というわけで、

パイ投げ倶楽部


にて絶賛発売中!

使っていたショッピングカート機能が9月で終了するらしく、

新しくFC2のものを使ってみた。


よかったら、注文よろしく。

そうそう、ダウンロード販売なんかも始めちゃいました。



こちらは無料ですけど。。。



本日は「はなしやサロン」でございます。

200803131730304
200803131730302
20080313173030
パイ投げの撮影でカメラマンをやってくれたへいくろうさんのミクシィプロフが女性になっていた。
いったいどういうことなのかと本人に聞いてみたら、
「ハゲの広告ばかりが出るんで」
とおっしゃる。あ、僕もハゲの広告が多い。
あ、なるほど。男性にして、ある程度の年齢がいっているとハゲの広告が出るんだね。
これって、人それぞれの属性にあわせて広告がでるのか。すごいなぁ。

って、オールアバウトの散歩原稿を書き、
http://allabout.co.jp/travel/sanpo/
さて、きょうははなしやサロンだ。
http://www.aoiheya.com/

本日は「はなしやサロン」でございます。

010.jpg

パイ投げの撮影でカメラマンをやってくれたへいくろうさんのミクシィプロフが女性になっていた。
いったいどういうことなのかと本人に聞いてみたら、
「ハゲの広告ばかりが出るんで」
とおっしゃる。あ、僕もハゲの広告が多い。
あ、なるほど。男性にして、ある程度の年齢がいっているとハゲの広告が出るんだね。
これって、人それぞれの属性にあわせて広告がでるのか。すごいなぁ。


って、オールアバウトの散歩原稿を書き、
http://allabout.co.jp/travel/sanpo/
さて、きょうははなしやサロンだ。
http://www.aoiheya.com/

探しています。

20080308214144
最近、荻窪によく行く。
1980年代の前半に僕は東京にやってきた。
最初に住んだのは荻窪だった…。
理由は中学、高校と同級生だった岡本くんが住んでいた街だったからだ。
上京してすぐに連れて行ってくれたのが、駅前で青梅街道沿いにあった「丸福」というラーメン屋で、
驚いたことに行列ができていた。ずいぶん待って、店内に入ると、そこは薄暗く、人々は黙々とラーメンを食べていた。それが1982年のことだ。
そんな話を
オールアバウト
http://allabout.co.jp/travel/sanpo/
プロデューサーであるEくんに話したら、
「えっ、ラーメン屋の行列って、90年代の半ばから始まったって、ネットで読んだことがあるんですけど、そんなに昔からあったんですか」
と言った。
まあ、そんなことで、いま昔の荻窪ラーメンに
ちょっとハマっている。

三鷹に移転したという丸福を探しに出かけたら、もうなかった。
悲しい。

写真は世田谷文学館でやっていた
「永井荷風のシングル・シンプルライフ」にて。
荷風が間借りしていた小西邸での様子を再現したもの。
ここだけ写真撮影ができるようになっていた。

探しています。

DSCF2983.jpg

最近、荻窪によく行く。
1980年代の前半に僕は東京にやってきた。
最初に住んだのは荻窪だった…。
理由は中学、高校と同級生だった岡本くんが住んでいた街だったからだ。
上京してすぐに連れて行ってくれたのが、駅前で青梅街道沿いにあった「丸福」というラーメン屋で、
驚いたことに行列ができていた。ずいぶん待って、店内に入ると、そこは薄暗く、人々は黙々とラーメンを食べていた。それが1982年のことだ。
そんな話を
オールアバウト
http://allabout.co.jp/travel/sanpo/
プロデューサーであるEくんに話したら、
「えっ、ラーメン屋の行列って、90年代の半ばから始まったって、ネットで読んだことがあるんですけど、そんなに昔からあったんですか」
と言った。
まあ、そんなことで、いま昔の荻窪ラーメンに
ちょっとハマっている。

三鷹に移転したという丸福を探しに出かけたら、もうなかった。
悲しい。

写真は世田谷文学館でやっていた
「永井荷風のシングル・シンプルライフ」にて。
荷風が間借りしていた小西邸での様子を再現したもの。
ここだけ写真撮影ができるようになっていた。

ゴッホ今泉先生に新宿界隈のおいしいランチスポットを教えていただく!

引っ越して、ご近所になったということで、
ゴッホ今泉先生より、このあたりのおいしいランチスポットを教えていただく。
ゴッホ今泉の後ろ頭

先生曰く、夜は飲み屋で昼にランチをやっているようなところが、いいのだそうだ。
いろいろ紹介してもらいながらも、おごってくれるというので、喜んでついていく。
なるほど、安くておいしいお店がたくさんある。
そして、なかでもいちばん安いと思われる、2丁目の「みよし」がゴール。
なんと定食が600円。ここで、おごってくれるのだそうだ。
ちょうどお昼過ぎ。いつもは客でいっぱいだという「みよし」だが、
運良く席が空いていた。
焼き魚定食をいただく。うまい!
みよしや 焼き魚定食

その後、スターバックス。
みよし屋を出るゴッホ
スタバのゴッホ

なかなか充実のお昼であった。

ゴッホ今泉先生においしいランチスポットを教えていただく

DSCF3126-0001-0001.jpg

引っ越して、ご近所になったということで、
ゴッホ今泉先生より、このあたりのおいしいランチスポットを教えていただく。
先生曰く、夜は飲み屋で昼にランチをやっているようなところが、いいのだそうだ。
いろいろ紹介してもらいながらも、おごってくれるというので、喜んでついていく。
なるほど、安くておいしいお店がたくさんある。
そして、なかでもいちばん安いと思われる、2丁目の「みよし」がゴール。
なんと定食が600円。ここで、おごってくれるのだそうだ。
ちょうどお昼過ぎ。いつもは客でいっぱいだという「みよし」だが、
運良く席が空いていた。
焼き魚定食をいただく。うまい!
その後、スターバックス。
なかなか充実のお昼であった。

戦いすんで日が暮れて

DSCF3051001.jpg

先日のJ-WAVEの収録はとても楽しかった。
生のにしおかすみこは美人だったなぁ。
それにしても六本木ヒルズのセキュリティは厳重で、
あちらこちらで、パスをかざさないと先に進めない。
僕がもらったゲストパスの番号は007。
あと、J-WAVEというかビルそのものが、まったくの禁煙で、
徘徊してみたが、煙草を吸うような場所はなかった。

昨日は、パイ投げの収録。
若林美保嬢、山口真理嬢、居酒屋「竜ちゃん」のママによるパイ投げ。
撮影は疲れる。
戦いすんで日が暮れてというかんじ。
まーこ嬢が作ってくれたカレーがことのほか美味く、
ずいぶん食べてしまった。
そのせいか、今朝は体重が増えていた。
いかんなぁ。
プロフィール

下関マグロ

  • Author:下関マグロ
  • どうもぉ。
    下関マグロです。
    お仕事の依頼はこちらへお願いします。

    MAIL
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク